2013年02月08日
いこいの村国東
数日前に紹介した『いこいの村国東』の記事で写真を貼り忘れてたので、再度紹介!
売店にて木心工房の作品を並べてある台を製作しました。


『いこいの村国東』は国東市国道213号線沿いにあるホテルです。

国東周辺で宿をお探しになる方、空港も近いです。ぜひ『いこいの村国東』をご利用ください^^
宿泊でなくてもレストランやお風呂があります!夏にはプールもあります。国東方面に御用の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか
いこいの村国東のホームページはこちら
http://www1.ocn.ne.jp/~ikoimura/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
売店にて木心工房の作品を並べてある台を製作しました。
『いこいの村国東』は国東市国道213号線沿いにあるホテルです。
国東周辺で宿をお探しになる方、空港も近いです。ぜひ『いこいの村国東』をご利用ください^^
宿泊でなくてもレストランやお風呂があります!夏にはプールもあります。国東方面に御用の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか
いこいの村国東のホームページはこちら
http://www1.ocn.ne.jp/~ikoimura/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
2013年02月06日
ペットフレンドおおいた
『ペットフレンドおおいた』にトウバを納品しました。

『ペットフレンドおおいた』ではペットの葬儀、火葬をおこなっています。
詳しい情報はこちら
ペットフレンドおおいたのホームページはこちら
http://petfriend-oita.com/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
『ペットフレンドおおいた』ではペットの葬儀、火葬をおこなっています。
詳しい情報はこちら
ペットフレンドおおいたのホームページはこちら
http://petfriend-oita.com/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
2013年02月05日
2月出店予定のイベント
もうとっくに2月に入ってしまいましたが、今月出店予定のイベントを紹介します。
2月10日(日)
ひじKトラ市
場所:日出町中央公民館 時間: 8:00~12:00


地元の農産物やフリーマーケットなどのお店が並びます。掘り出し物に出会えるかも
2月17日(日) 9:00~12:00
開運!国東Kトラ市
場所:国東町小原 黒津崎駐車場
地元の農産物や海産物、また加工品のお店がならびます。国東の特産品が当たる抽選会などがありますよ。
2月24日(日) 10:00~15:00
中津南部自由市場
場所:大分県中津市新博多町アーケード

地元の農産物や海産物、また加工品やご当地グルメ等のお店がならびますよ^^毎月第2、第4日曜日に開催ですよ。
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
2月10日(日)
ひじKトラ市
場所:日出町中央公民館 時間: 8:00~12:00

地元の農産物やフリーマーケットなどのお店が並びます。掘り出し物に出会えるかも
2月17日(日) 9:00~12:00
開運!国東Kトラ市
場所:国東町小原 黒津崎駐車場
地元の農産物や海産物、また加工品のお店がならびます。国東の特産品が当たる抽選会などがありますよ。
2月24日(日) 10:00~15:00
中津南部自由市場
場所:大分県中津市新博多町アーケード
地元の農産物や海産物、また加工品やご当地グルメ等のお店がならびますよ^^毎月第2、第4日曜日に開催ですよ。
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
2013年02月04日
いこいの村国東
国東市の国道213号線沿いのホテル『いこいの村国東』に商品を置かせていただいてます。

販売コーナー

木心工房ブース

国東周辺で宿をお探しになる方、空港も近いです。ぜひ『いこいの村国東』をご利用ください^^
宿泊でなくてもレストランやお風呂があります!夏にはプールもあります。国東方面に御用の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか?^^
詳しい情報はこちら!
いこいの村国東のホームページはこちら
http://www1.ocn.ne.jp/~ikoimura/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
販売コーナー
木心工房ブース
国東周辺で宿をお探しになる方、空港も近いです。ぜひ『いこいの村国東』をご利用ください^^
宿泊でなくてもレストランやお風呂があります!夏にはプールもあります。国東方面に御用の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか?^^
詳しい情報はこちら!
いこいの村国東のホームページはこちら
http://www1.ocn.ne.jp/~ikoimura/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
2013年02月03日
まな板
まな板作りました!
つい最近も紹介したんですが、在庫がなくなったので、また作りました。

木はいちょうです。
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
つい最近も紹介したんですが、在庫がなくなったので、また作りました。
木はいちょうです。
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
2013年02月01日
東九石材
東九石材に行きました。

大分下郡にある大分展示場
別府市の八幡竈門神社にある、なで亀の兄弟です。
こちらの亀は東九石材で制作したものですよ!

八幡竈門神社は亀にまつわる伝承が多いそうで、亀ということで大分トリニータとの関係も深いようですよ^^トリニータの選手や関係者が必勝祈願におとずれ、なで亀にさわっていったらしい^^
東九石材さんは県下で行われるさまざまなイベントにも参加しています。
石屋さんなので天然石の販売をされてますよ^^

陳列用の箱は木心工房で作ったものをつかってもらっています。
東九石材 宇佐営業所

さて今日は、東九石材さんを通じて宇佐市の社会福祉法人『ほろんの郷』さんから注文をいただいていたので東九石材にお邪魔しにいきました。

上で紹介しました。陳列用の箱です。トロ箱をリメイクして作ってます。
東九石材のホームページはこちら
http://tohkyusekizai.com/index.html
ほろんの郷のホームページはこちら
http://www.irohafukushi.jp/pc/index.html
八幡竈門神社
http://hachimannkamado.sub.jp/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/
大分下郡にある大分展示場
別府市の八幡竈門神社にある、なで亀の兄弟です。
こちらの亀は東九石材で制作したものですよ!
八幡竈門神社は亀にまつわる伝承が多いそうで、亀ということで大分トリニータとの関係も深いようですよ^^トリニータの選手や関係者が必勝祈願におとずれ、なで亀にさわっていったらしい^^
東九石材さんは県下で行われるさまざまなイベントにも参加しています。
石屋さんなので天然石の販売をされてますよ^^
陳列用の箱は木心工房で作ったものをつかってもらっています。
東九石材 宇佐営業所
さて今日は、東九石材さんを通じて宇佐市の社会福祉法人『ほろんの郷』さんから注文をいただいていたので東九石材にお邪魔しにいきました。
上で紹介しました。陳列用の箱です。トロ箱をリメイクして作ってます。
東九石材のホームページはこちら
http://tohkyusekizai.com/index.html
ほろんの郷のホームページはこちら
http://www.irohafukushi.jp/pc/index.html
八幡竈門神社
http://hachimannkamado.sub.jp/
木心工房のホームページはこちら
http://www.kigokorokoubou.com/