スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月01日

東九石材

東九石材に行きました。


大分下郡にある大分展示場

別府市の八幡竈門神社にある、なで亀の兄弟です。
こちらの亀は東九石材で制作したものですよ!

八幡竈門神社は亀にまつわる伝承が多いそうで、亀ということで大分トリニータとの関係も深いようですよ^^トリニータの選手や関係者が必勝祈願におとずれ、なで亀にさわっていったらしい^^



東九石材さんは県下で行われるさまざまなイベントにも参加しています。
石屋さんなので天然石の販売をされてますよ^^

陳列用の箱は木心工房で作ったものをつかってもらっています。

東九石材 宇佐営業所



さて今日は、東九石材さんを通じて宇佐市の社会福祉法人『ほろんの郷』さんから注文をいただいていたので東九石材にお邪魔しにいきました。

上で紹介しました。陳列用の箱です。トロ箱をリメイクして作ってます。



東九石材のホームページはこちら
   http://tohkyusekizai.com/index.html
ほろんの郷のホームページはこちら
   http://www.irohafukushi.jp/pc/index.html
八幡竈門神社
   http://hachimannkamado.sub.jp/
木心工房のホームページはこちら
   http://www.kigokorokoubou.com/
  


Posted by 木心工房 at 22:01紹介記事